お気に入りの品 【プレゼントにおすすめ】バカラ エクラ タンブラー 2023が素敵。父の日や特別な記念日の贈り物に。 こんばんは、でんでんです。 次の日曜日、6/18(日)は父の日ですが、皆様はどのようなプレゼントを考えていらっしゃいますか? 父の日に限ったものではないのですが、特別な贈り物として素敵なグラスを見つけたので、本日はそちらをご紹介します。 バ... 2023.06.12 お気に入りの品
お気に入りの品 【ふるさと納税】静岡県掛川市の返礼品 クラウンメロンが甘くて最高の話。 こんばんは、でんでんです。 先日、ふるさと納税を行ったのですが、その時に届いたクラウンメロンがさすがに美味しすぎたので今日はそちらをご紹介します…! 静岡県掛川市 静岡県産クラウンメロン 【ふるさと納税】クラウンメロン 白級 1玉(ギフト箱... 2023.06.08 お気に入りの品ご当地名産品
お気に入りの品 【アウトレット品】ポテロングの不揃い品がお得。お味はそのままで増量、値段も安い。ダイソーで売ってるらしい? ポテロングといえば長さ10cm以上のスティック状のスナック菓子ですよね。 このポテロング、実は不揃い品が存在します。見たことある方いらっしゃいますでしょうか? ポテロングの不揃い品とは? まず、ポテロングは森永製菓より販売されているスナック... 2023.06.03 お気に入りの品
ウイスキー 【本坊酒造】TSUNUKI KUMQUAT(ツヌキ カムクワット)のレビュー!津貫産金柑を使用したリキュール、濃厚な甘さとほろ苦さのコラボ。 こんばんは、でんでんです。 今日はウイスキーからは少し外して、先日本坊酒造よりリリースされたTSUNUKI KUMQUAT(ツヌキ カムクワット)を飲んでいきたいと思います! 本坊酒造からリリースされた金柑リキュールです! 津貫の地で育った... 2023.05.29 ウイスキーウイスキー以外のお酒お気に入りの品趣味
お気に入りの品 【土肥金山おみやげ】西伊豆 土肥金山 あんころ餅。金箔乗せてリッチな気分。 こんばんは、でんでんです。 土肥金山のあんころ餅をいただきました! あんこ大好き~ というわけで今回はあんころ餅を食べた感想を書いていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu... 2023.05.26 お気に入りの品ご当地名産品
お気に入りの品 【美味過ぎてマストバイ】豊橋駅に行ったらブラックサンダーあん巻きを買おう!販売店、値段も紹介。ふるさと納税もあり。 みなさん、ブラックサンダーあん巻きをご存じですか? ブラックサンダーは全国のコンビニ等で取り扱いもあり超有名お菓子。 北海道のお土産として、白いブラックサンダー等、ご当地バージョンを食べたことがある方もいるかもしれません。 しかし、ブラック... 2023.05.16 お気に入りの品ご当地名産品
ウイスキー以外のお酒 【うちゅうブルーイング】うちゅうビールATOM DRAGONFLUITのレビュー!焼いたトーストの香りとトロピカルなお味。買える店は? こんばんは、でんでんです。 今日は、うちゅうビール ATOM DRAGONFRUITを飲んでみたので、そちらをご紹介いたします! うちゅうブルーイングって何? うちゅうブルーイングは、山梨県北杜市に位置するブルワリーで、宇宙カンパニー合同会... 2023.05.04 ウイスキー以外のお酒お気に入りの品
ウイスキー以外のお酒 トートピアブルワリーのクラフトビール、シスルフォビア(アザミ恐怖症)を飲んでみた話 今日はウイスキーではなく、ちょっと変わったビールのご紹介です。 前回のフロッグフォビアに引き続き、トートピアブルワリーより、 シスルフォビア フロッグフォビアといい、トートピアブルワリーさんのビールはラベルが非常にキャッチーでいいですね。 ... 2023.05.02 ウイスキー以外のお酒お気に入りの品
ウイスキー以外のお酒 トートピアブルワリーのクラフトビール、フロッグフォビアを飲んでみた話 今日はウイスキーではなく、ちょっと変わったビールのご紹介です。 フロッグフォビア フロッグフォビアってどんなビール? フロッグフォビアは、愛知県長久手市にあるクラフトビール醸造所、トートピアブルワリーから出されているクラフトビールです。公式... 2023.04.17 ウイスキー以外のお酒お気に入りの品
ウイスキー マルスウイスキー、猿田彦珈琲がコラボした「バレルエイジドブレンドコーヒー」を飲んでみたら心も体も温まった話 先日、マルス信州蒸留所で限定販売されている越百コーヒーカスクフィニッシュのレビュー記事を記載しました。 越百コーヒーカスクフィニッシュのフィニッシングに使用されている樽は、コーヒー豆の熟成に使用された樽です。 マルス信州蒸留所ではこの豆を挽... 2023.04.16 ウイスキーお気に入りの品趣味